木乃花の会

木乃花の会会員募集

時節のご挨拶

Greeting

メールマガジンバナー
メールマガジンバナー

安河内葉子 時節のご挨拶 2015年8月

2015.08.10 /

8月葉月8日には立秋を迎えます。日中は、かき氷が恋しくなりますが、 夜、蝉の鳴き声が少し大人しくなってきたようで、 暑さの中にも秋の気配を感じます。 8月の「ニッポンを好きになる!講座シリーズ」の予定は、 8/22(土)18:30~20:30 さらさら書きます小筆小町 8/27(木)19:00~21:00 偉人を通して

安河内葉子 時節のご挨拶 2015年7月

2015.07.09 /

7月文月七夕の短冊に歌や文字を書いたことが語源と言われています。 季節の挨拶としては、「暑中見舞い」を送る時期です。 そして、博多の街は、勇壮な舁き山笠が駆け回り、祭り気分が一気に 高まります。 7月の「ニッポンを好きになる!講座シリーズ」の予定は、 7/9(木)19:00~21:00 偉人を通して学ぶ修身 7/18(

安河内葉子 時節のご挨拶 2015年6月

2015.06.08 /

水無月6月梅雨入りになると田植えの風景が、あちらこちらで 見られます。 雨水は、人間の飲み水の貯水、植物には恵の雨となりますね。 6月のニッポンを好きになる!講座シリーズの予定は、 6/13(土)「きものde博多座」博多座大歌舞伎「中村鴈治郎襲名公演」を 30名位の方とご一緒に観劇します。親子の連獅子は迫力満点! 6/

安河内葉子 時節のご挨拶 2015年5月

2015.05.12 /

皐月、風薫る5月、若葉青葉が光に映え清々しい季節となりました。 5月5日は、五節句の一つ「端午の節句」です。 武家発祥の祝い事。厄災・邪気を払い、元気に育つように祈願します。 ちまきや柏餅を食べるのも楽しみのひとつですね。 5月の予定は、 5/16(土)18:30~20:30「さらさら書きます小筆小町」 あなたも小筆を

安河内葉子 時節のご挨拶 2015年4月

2015.04.05 /

4月卯月桜が満開となり、百花繚乱となる時期となりました。 4月は新年度ということもあり、当会でも新しい講座を 開催いたします。 4/25(土)18:30~20:30「さらさら書きます小筆小町」あなたも小筆を自由に操れるようになりませんか? おひとりお一人の個性やリクエストに合わせてお教えします。 芳名帳に住所と名前をさ

安河内葉子 時節のご挨拶 2015年3月

2015.03.04 /

3月 弥生桃の節句で始まり、桜の開花が待ち遠しい季節となりました。 2/22(日)「宇SORA宙」公演にたくさんの方にご来場いただきました。 厚く御礼申し上げます。 今月は、隔月の「歌舞伎のいろは」を3/28(土)18:15から開催いたします。 11月から開催を開始しました「修身、日本人の精神についての勉強会」は、 3

時節のご挨拶 2015年2月

2015.02.16 /

2月は当会、木乃花の会の大きなイベントがございます。 木乃花の会の主催する、「音連華」の大濠公園能楽堂定期公演「宇sora宙」が行われます。 音連華の定期公演は毎年1回行っており、今回で4回目となります。 開催を重ねる度、様々な方からご意見を頂き、企画を練って、皆様にお披露目をさせて頂いております。 今回の開催は2/2

安河内葉子 時節のご挨拶 2015年1月

2015.01.14 /

明けましておめでとうございます。 若水をいただき、心身に新たな気を巡らせて、新しい年に 備えることができました。 元旦からの雪が深々と降り積り、福岡では樹木や車などに 約10㎝ほどの白い厚みが出来ていましたが、まるで羊が まるまるとしているかのようで、今年も良きことがたくさん やってくる年となるようですね。 今年もさ

安河内葉子 時節のご挨拶 2014年12月

2014.12.11 /

師走の声を聞くなり、一気に冬到来となりました。 年の瀬の準備等であわただしくなりますね。 だからこそ、ふと、立ち止まって、1年を振り返るリラックスした時間を持ちたいものです。 好きな香りに包まれて、好きなレコードを聞いたりDVDを観たり、ふらっと、近くの公園に出かけてみたり、好みのカフェを探してみたりしてみませんか。

安河内葉子 時節のご挨拶 2014年11月

2014.11.26 /

霜月、11月となりました。今年も残すところ、2か月です。立冬も過ぎ、朝晩は冷え込みも増して、冬の訪れを感じます。 木枯らしも吹き、木々の葉も飛ばされてしまいますね。まだまだ、紅葉の美しい場所も多いことでしょう。休日には足を運んでみたいですね。

木乃花の会

810-0022福岡県福岡市中央区薬院4-8-28-403

090-7384-6778(平日09:00~19:00)

うめのまバナー

©2019konohananokai