木乃花の会からのお便り 2018年5月
皆様、いかがお過ごしでしょうか?木乃花の会 代表 安河内葉子です。
今月の木乃花の会からのお便りをお送りいたします。
木乃花の会からのお便り■■■■■■■■■■■■■■■
一、ごあいさつ
一、しきたり(季節の行事としきたりを暮らしにとり入れる)
一、歌舞伎のいろは(歌舞伎の豆知識)
一、会員特典イベントのご報告
一、代表 安河内葉子の近況
ごあいさつ ■■■■■■■■■■■■
5月 皐月
立夏
すっかり夏模様となり、新緑の若葉がそよぎ、清々しいさわやかな風、やさしい日差しに夏の到来を感じます。
5/2は、八十八夜で茶摘みの季節。立春から数えて88日目のことで、この時期には、柔らかい上質なお茶が取れます。
ブラタモリで、宇治茶の特集があり、扇状地の小石砂交じりの土と丘陵地の土の土壌の違いによってお茶の質が違い、天下に名を知られるようになった宇治茶の理由は、その2つの茶葉をブレンドしていることにあると放映されてました。
今度は、八女茶を取り上げていただきたいですね!
しきたり ■■■■■■■■■■■■
5月5日は、端午の節句。五節句の一つで、「端午」の「端」は「初」の意味。端午というのは、月初めの午の日のこといい、「午」は「五」と同じで、毎月上旬の5日をさします。
薬草である菖蒲やよもぎを軒につるして邪気を祓い、菖蒲湯に入り無病息災を願いました。
鯉のぼりは、「黄河の龍門の滝を鯉がさかのぼって龍になった」という中国の故事を由来とし、立身出世の象徴です。
歌舞伎のいろは ■■■■■■■■■■■■
悪の華:4月歌舞伎座「絵本合法衢(えほんがっぽうがつじ)」
御家横領を企む大悪人と、市井の世界に生きる小悪党が登場し、極悪非道の限りを尽くす。
片岡仁左衛門丈が、敵役二役を演じ分け、悪役の美学や魅力を存分に描き出していました。
一人の俳優が二役を演じる場合、善と悪というふうに、対照的な役どころを演じ分けることがほとんどですが、今回は、タイプの異なる悪役を演じ分けることが、大きな見どころでした。
江戸の昔、敵役は、名優や大立役の役者が演じて、ダークヒーローの活躍が観客を熱狂させました。どこか、社会に対する反逆というような魅力を感じたのかもしれません。
その証拠に、悪役の種類が多いこと!実悪、公卿悪、色悪等々。
今回の演目は鶴屋南北の作。南北の悪の残虐さや人間の欲、業を見せて、人を殺すことを何とも思わない人間たちを描いていることが、観劇をしていて、現代の事件を彷彿とさせるものが脳裏をよぎりました。
残酷な殺しも、極悪非道な行いも、独特の様式や型、洗練された演技などで昇華されると歌舞伎の美学が成立するのが不思議なところです。しかも、悪役には独特の色気があるから、さらに、魅力的であり、悪の華を咲かせているのではないでしょうか。
月イチ・歌舞伎(シネマ歌舞伎)を福岡は中洲大洋でお楽しみください。
次回は、6/9(土)~
「東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖」
あの2人が帰ってきた!
今度は歌舞伎座でミステリー!?
市川染五郎(新松本幸四郎)・市川猿之助が、歌舞伎座で殺人事件に巻き込まれていく推理劇です。
どうぞ、お楽しみになさってください。
代表 安河内葉子の近況 ■■■■■■■■■■■■
4月は、合同入社式、新入社員合同研修から始まりました。
2週目は、片岡仁左衛門さんの出演演目が、一世一代にて相勤め申し候と言われれば、やっぱり、観たいとギリギリに決断し、歌舞伎座へ出かけ、歌舞伎観劇の翌日は、仲間とランチを食べながら楽しい話で時間が経つのを忘れるくらいでした。
清元のお師匠さんの喜寿のお祝いがあり、女性陣で出し物を考え、PPAPを芸妓バージョンで練習をして、お師匠さんに喜んでいただく時間となりました。
専門学校の授業が始まり、今年度は2コマの1限目からですので、早起きが必須で、90分×2の時間に、結構、話しているようで口がカラカラになって水分補給が必要です(汗)
4/14は、待望のバスツアーで博多織メーカーのOKANOさんとのコラボ企画を実施することが出来、雨の中でしたが、御簾工場と久留米絣工場を見学して、美味しい物を食べ、お買い物も充実して、皆さんにご満足いただき本当に楽しい一日を過ごせました。
月末は、母が目の手術のために入院をして、高齢のため付き添いが必要となり、兄弟で休みを取って連携して、久々に病室仮説ベットで寝ることになりましたが、大人になって、母と24時間以上の時間をずっと一緒に過ごすこともなくなっていたので、母だけのための時間を持てて良かったなと感じました。
GW初日には、「女子会」を発足して、すぐに意気投合!次回の日程と行くところまで決定して、
今後に期待大でした。
今後のイベント
5月のニッポンが好き!になる講座シリーズは、
・5/19(土)18:00~20:00 小筆講座・さらさら書きます「小筆小町」うめのま抹茶のカフェで開催予定。
・「月イチ・ランチ会」は、6/3(日)を予定。
6月は、6/9(土)きものde博多座にて、 6月博多座大歌舞伎を観劇。
昼の部 11時開演(伊達の十役)
限定10名ですが、残2席となっています。5/7までお申し込みを受け付けますので、
お早目にご連絡をお願いいたします。
また、皆さまとお逢いできますことを楽しみにしております。